NEWS一覧

各種お知らせや、ICUに関するさまざまなニュースをご覧いただけます。

本学学生がジェサップ国際法模擬裁判大会国内大会で特別賞を受賞

公開日:2022年3月3日

2月11日(金)から13日(日)に開催されたジェサップ国際法模擬裁判大会2022国内大会(主催:日本国際法学生協会、ナショナルアドミニストレーター:柴田明穂神戸大学教授、後援:外務省)に、本学教養学部3年の奥村幸太(おくむら こうた、メジャー:歴史学、マイナー:経済学)さん、同2年大澤彩(おおさわ …

本学学生がSDGs学生小論文アワードにて優秀賞および審査委員特別賞を受賞

公開日:2022年1月17日

本学教養学部3年の織田 薫さん(おだ かおる、メジャー:環境研究)が「第7回 SDGs学生小論文アワード」の優秀賞および審査委員特別賞を受賞しました。「SDGs学生小論文アワード」は住友理工株式会社が主催し、SDGs達成に向けた企業の取り組みについて大学生らの小論文を募集するものです。今回の募集テー…

本学学生が国際会議ICETC2021にてStudent Presentation Awardを受賞

公開日:2021年12月23日

本学大学院博士前期課程の尾立 達哉さん(おりゅう たつや、理学専攻数学情報科学専修、学士修士5年プログラム生)が、2021年12月にオンラインで開催された国際会議ICETC2021(2021 International Conference on Emerging Technologies for …

本学学生が「農の四季コンテスト」で優秀賞を受賞

公開日:2021年12月14日

本学教養学部3年の小泉明日香さん(こいずみ あすか、メジャー:人類学、マイナー:環境研究) が、三鷹市農業委員会主催「第1回 農の四季コンテスト 散歩道からの農風景」にて優秀賞を受賞しました。 「農の四季コンテスト」は、昨年まで10年以上にわたり行われてきた「農家の四季コンテスト」がリニューアルさ…

本学学生が「第15回学生通訳コンテスト」で優勝

公開日:2021年12月3日

本学教養学部3年の小松あろはさん(こまつ あろは、メジャー:メディア・コミュニケーション・文化) が、2021年11月27日(土)に開催された 名古屋外国語大学主催「第15回学生通訳コンテスト (全国外大連合連携事業)」 にて優勝しました。 学生通訳コンテストは、学生が日本語と英語で話される内容を逐…

東京2020オリンピック・パラリンピックにおけるアーチェリー場提供に感謝状

公開日:2021年11月26日

11月24日(水)、三鷹市市長より東京2020オリンピック・パラリンピックホストタウン功労者感謝状が手交されました。 本学は、東京オリンピック・パラリンピック開催時において、三鷹市のホストタウンであるチリの代表選手団に、事前キャンプ場としてアーチェリー場を提供しました。当時は新型コロナウイルスの感染…

本学の教員が山下記念研究賞と東京都感謝状を授受

公開日:2021年11月19日

このたび、本学の寺田麻佑上級准教授(メジャー:公共政策、法学、環境研究)が、 2021年3月に、情報処理学会 山下記念研究賞を受賞しました。また同じく3月に、東京都知事より感謝状を授受しました 。 山下記念研究賞は、情報処理学会の前年度各研究会およびシンポジウム発表論文のうち、特に優れた研究発表者…

本学のツベタナ・クリステワ名誉教授が古典の日文化基金賞を受賞

公開日:2021年11月2日

このたび、本学のツベタナ・クリステワ名誉教授が、 第一回古典の日文化基金賞を受賞しました。古典の日文化基金賞は、日本の古典文化を担う次世代の励みとなる研究・普及・啓発活動に貢献した方々を顕彰するため、今年度より創設されました。 ツベタナ・クリステワ名誉教授は、日本文学研究者として、比較文化の…

本学のウィルソン, リチャード L.名誉教授が小山冨士夫記念賞褒賞を受賞

公開日:2021年10月26日

このたび、本学のウィルソン, リチャード L.名誉教授が、小山冨士夫記念賞褒賞を受賞しました。 小山冨士夫記念賞基金は、文化財としての古陶磁に関する美術史的、考古学的調査研究及びその保存に関する調査研究を奨励することにより、古陶磁の保存と活用および日本文化の向上発展に寄与することを目的に発足。 ウィ…

全国学生落語大会で本学学生が優勝

公開日:2021年9月8日

落語に取り組む全国の学生を対象とした落語大会「落研グランプリ」の決勝戦が8月28日(土)に行われ、本学学生の巳家法師(みっかぼうず、本名:坂本誓さん、教養学部3年、メジャー:歴史学、学生団体無所属)が優勝しました。 グランプリは関東落研連合の主催により、コロナ禍で活動が制限される中でも、学生落語の活…