教育・学生生活NEWS一覧

各種お知らせや、ICUに関するさまざまなニュースをご覧いただけます。

2014年 夏季卒業式を挙行

公開日:2014年7月 3日

6月27日(金)、大学礼拝堂において夏季卒業式が挙行され、学部生127名と大学院生34名、総勢161名が、本学から旅立ちの時を迎えました。 式では、1957年に挙行された第1回卒業式から続く伝統に則り、学生一人ひとりの名前が読み上げられ、名前を呼ばれた学生たちは、壇上で4年間の学びの成果である学位…

熱心に発表を聞く学生たち

一般教育科目「環境研究」ポスターセッション開催

公開日:2014年6月19日

本学の一般教育科目「環境研究」のグループプロジェクト、ポスターセッションが、6月11日(水)と6月13日(金)に行われた。 人間を取り巻く環境に対して多角的な視野や総合的な考えを持ち、問題の緩和・解決に必要なアプローチや知識、スキルを学ぶ「環境研究」。ポスターセッションでは、履修生が9つのテーマに分…

2014年度留学生のフェアウェルパーティを開催

公開日:2014年6月19日

2014年6月13日(金)、2013年9月から本学で学び、2014年6月に留学プログラムを終えて帰国する留学生のためのフェアウェルパーティが開催された。 日比谷潤子学長と学生部長の布柴達男教授が同席する中、パーティではまず、国際渉外部長のマラーニー・ショウンK.教授、日本研究メジャーコーディネーター…

図書館「誰も借りてくれない本フェア」開催

公開日:2014年6月18日

6月16日(月)から7月4日(金)まで、図書館本館にて「誰も借りてくれない本フェア」が開催されている。このフェア開催案内を図書館職員がTwitterで広めたところ、「ユニークな企画」としてTweet数が急増し話題となり、6月16日放映のNHKニュース「NEWS WEB」、17日付けの朝日新聞(朝刊:…

ネルソン・マンデラ記念講演を開催

公開日:2014年6月10日

5月26日(月)、本学にて、モハウ・ペコ駐日南アフリカ共和国大使によるネルソン・マンデラ記念講演「科学技術は開発と民主主義を促進できるか」が開催された。 モハウ・ペコ駐日南アフリカ共和国大使が本学で講演を行うのは3回目となる。今回の講演は西村幹子上級准教授(メジャー:教育学、開発研究、平和研究、ジェ…

シュバイスグートEU大使が講演

公開日:2014年6月10日

6月5日(木)、本学にて、ハンス・ディートマール・シュバイスグートEU大使が講演を行った。シュバイスグート大使の講演は、昨年に引き続き、植田隆子教授(メジャー:政治学、国際関係学)の授業、「欧州の政治と国際関係」の中で行われた。 シュバイスグート大使は、"EU : State of Play and…

ファカルティ・ディベロップメントセミナー開催

公開日:2014年6月 2日

5月19日(月)、ウースター大学*(The College of Wooster:アメリカ・オハイオ州)のヘザー M. フィッツギボン教授(ファカルティ・ディベロップメント長, 社会学)を講師に迎え、ファカルティ・ディベロップメント(FD)セミナーが開催された。 "Implementing a st…

フライングディスク部-ICU WINDS-が「東日本アルティメットフレッシュマンズカップ」で準優勝

公開日:2014年5月23日

5月14日(水)、東京都調布市の味の素スタジアム・アミノバイタルフィールドで、去る5月6日(火)に行われた「第19回東日本アルティメットフレッシュマンズカップ」の決勝戦に進出し、惜しくも準優勝となった、本学フライングディスク部「ICU WINDS」から、教養学部3年でキャプテンの石井貴久さんと部長の…

本学卒業生が、日本解剖学会総会・全国学術集会学生セッションで優秀賞を受賞

公開日:2014年5月 8日

3月27日(木)から29日(土)まで、自治医科大学(栃木県下野市)で行われた、第119回日本解剖学会総会・全国学術集会学生ポスターセッションで、同月に本学を卒業した荒井勇樹(ID14、CLA58期)さんが、全国からの応募43演題中、第1位で優秀賞に選ばれた。 荒井さんの発表テーマは「GT1-7細胞に…

学生がE-Weeks座談会「話そう、考えよう 食とのつながり」を開催

公開日:2014年5月 7日

学生が企画・実施するE-Weeks(環境意識月間)イベントの一環として、4月30日(水)夜、学内において座談会「話そう、考えよう 食とのつながり」が開催された。 この日は、大学の地元・東京都三鷹市で野菜や果樹を育て出荷している、若手農業家3名がゲストスピーカーとして参加。パワーポイントの資料を用いな…

Page top