プレスリリース
- 2025/07/04「第二回司法通訳・医療通訳国際会議」を本学で11月に開催 一般の参加登録は7月15日に開始
- 2025/06/30三菱みらい育成財団の2025年度助成事業として採択決定 『想定を超える世界にどう応えるのか:「現代 × リベラルアーツ」 -現代の諸課題に立ち向かうための新たな実践型 リベラルアーツ教育プログラムの創生-』
- 2025/06/02新入生向けICUトーチリレーHigh Endeavor奨学金の拡充 ~一般選抜合格者のうち条件を満たした奨学金応募者全員の採用を確約~
- 2025/05/16三毛猫の毛色を決める遺伝子をついに発見 〜60年間の謎だった三毛猫の毛色の仕組みを解明〜
- 2025/05/13ジェーン・グドール博士(世界的動物行動学者および国連平和大使) 来日・公開記念講演を本学にて開催(6/14)
- 2025/03/26山崎歴舟准教授(物理学メジャー)が文部科学省の学習資料「一家に1枚 量子と量子技術」を共同監修
- 2025/01/21岩切正一郎学長がフランス教育功労章オフィシエ級を受章
- 2025/01/10学生によるメサイア演奏会開催のご案内 ~学生たちの力でICUの伝統「メサイア」コンサートを復活させます~
- 2024/08/21国際基督教大学博物館湯浅八郎記念館 特別展・三鷹市考古学展示会 内覧会のご案内
- 2024/06/05ふるさと納税を活⽤した「三鷹市⼤学応援交付⾦制度」の 対象⼤学になりました
- 2024/04/26国際基督教大学と東京女子大学の包括協定締結について
- 2024/02/21英語教育の理論から実践へ 教職課程の学生が松阪市立嬉野中学校で英語ワークショップを実施
- 2024/02/09\鋼鉄の品質管理・日本刀など文化財の非破壊分析も/ 鋼鉄中のわずかな炭素を素粒子で透視する ―ミュオンによる新しい非破壊微量軽元素分析法の開発―
- 2023/11/21国際基督教大学と愛知県教育委員会との 包括協定の締結について
- 2023/10/06本学キャンパスが「ICU三鷹キャンパスの森」として、 環境省が主導する「自然共生サイト」の認定を取得
- 2023/09/28ウクライナ支援 室内オペラ「人魚姫」 開催のご案内
- 2023/09/15チャン, クリスチャン准教授(メジャー:心理学)らが イグ・ノーベル賞 教育学賞を受賞
- 2023/06/05「人魚の財布」の作り方:その最初の1ページ ――トラザメの産卵周期におけるホルモン制御の一端を解明
- 2023/06/02ICUチャペルチャリティー「水永牧子チェンバロ・コンサート ~蘇る、秘蔵チェンバロの響き~」開催のご案内
- 2023/05/15「学⽣の⽣成系AI の使⽤に関する本学の考え⽅」を公開
- 2023/04/14ウクライナ避難学生の学位取得支援のためのクラウドファンディングを開始
- 2023/03/23奨学⾦専⽤のPay Forward基⾦設⽴による奨学⾦の拡充について
- 2023/02/28本学准教授がムーンショットプログラム目標6のうち「量子メカニカルメモリ」の開発を担当
- 2023/02/24ディッフェンドルファー記念館(東棟)がBELCA賞を受賞
- 2023/02/17世界中から中高生を対象にした英語エッセイコンテスト ICU Global Youth Essay Competitionを2023年度も開催予定
- 2023/02/03N-Week in ICU 2023年2月6日~10日 『長崎原爆展』 開催 2月6日には被爆者講話を開催