聴講生・科目等履修生
聴講生
聴講生とは、単位の修得を目的とせず本学科目の聴講のみを希望する者で、正規課程の学生の教育研究に支障をきたさない範囲において許可されます。ただし、実験、実習、実技、演習を含む科目についての聴講は認めていません。
聴講生の学業に関する記録は大学に保存しません。
申請者の資格は以下の通りです。
- 学部科目の聴講:
高等学校を卒業し、大学に入学を許可された者、またはそれと同等の学力を持つと認められた者。 - 大学院科目の聴講:
新制大学卒業者またはそれと同等の学力を持つと認められた者。
問い合わせ先: 学務部教務グループ Tel 0422-33-3056
科目等履修生
科目等履修生とは、本学の学生以外の方が、単位の修得を目的として本学学部において特定の授業科目を履修するもので、正規課程の学生の教育研究に支障をきたさない範囲において許可されます。
現在受け入れを行っている科目等履修生は、本学を卒業し、(A)教育職員免許法に定める教科専門科目の内3分の2(14単位)以上を履修した者で、免許状の取得を目的として必要な科目を履修する者、(B)学芸員課程の「博物館実習」を既習している者で、学芸員の資格を有することを目的として必要な科目を履修する者、(C)在学中に日本語教員養成プログラム対象科目を履修しており、履修し残した単位の履修をしようとする者のみを対象としています。
履修した科目については単位を認定し記録を保存します。
問い合わせ先: 学務部教務グループ Tel 0422-33-3056