EVENT

September21Saturday 第122回湯浅八郎記念館公開講座・三鷹市考古学講演会「野川中流域の旧石器時代 人と文化」

日時2024年9月21日 (土) 13:30~16:00
場所トロイヤー記念アーツ・サイエンス館 171教室
募集対象一般の方、ICU教職員・学生
申込方法・期限予約不要・定員300名(先着順)
参加費無料
主催国際基督教大学 博物館湯浅八郎記念館
お問い合わせ電話:0422-33-3340
メール:museum-office@icu.ac.jp
ウェブサイト
備考講師:長﨑 潤一氏(早稲田大学文学学術院教授)
パネリスト:白石 浩之氏(愛知学院大学名誉教授)
      林 徹氏(国際基督教大学非常勤講師)

現在開催中の特別展「野川中流域の旧石器時代―ホモサピエンス 氷期の暮らし」の関連講座です。
(会期:2024年9月10日~11月14日、開館日:毎週火曜~木曜と9/21[土]・10/13[日]・10/14[月祝]、開館時間:13時~17時)