2015年度NEWS一覧

各種お知らせや、ICUに関するさまざまなニュースをご覧いただけます。

中国大学生訪日団が本学に来学

公開日:2015年11月11日

10月27日(水)、日本政府が進める「JENESYS2.0」の一環として 、日本を訪問中の中国大学生訪日団第23陣100名のうち60名が、本学に来学しました。訪日団は、北京市内の大学で環境及び農林分野を学ぶ学生で、本学の概要および環境研究メジャーの紹介を受けた後、キャンパスツアー、本学在学生20人弱…

星野 命 本学名誉教授 逝去

公開日:2015年11月 9日

星野 命 本学名誉教授が、11月7日(土)に逝去されました。享年88歳。ここに謹んで哀悼の意を表し、お知らせ申し上げます。 星野名誉教授は、1957年に本学教養学部社会科学科講師として着任。その後、74年に大学院副部長、78年学生部長、85年教養学部長、88年に教育学科長(当時)を歴任したほか、学生…

ソマーズ・ナンシー氏が本学で講演を行いました

公開日:2015年11月 4日

10月27日(火)に、ハーバード大学ライティングセンターの元ディレクターで、現在は同大学院で教鞭をとる、アカデミック・ライティング専門家のソマーズ・ナンシー氏が、本学のライティングサポードデスク*(WSD)で、チューターを務めている学生、さらに教職員への講演を2回行いました。 まず、WSDのチュータ…

本学同窓生で元献学60周年記念教授の宮川繁氏らが制作したオンライン講座"Visualizing Japan"が日本賞にノミネートされました。

公開日:2015年11月 4日

この度、本学同窓生で2015年春学期まで本学献学60周年記念教授を務められた宮川繁氏(マサチューセッツ工科大学(MIT)言語学教授)が制作に携わった、MITとハーバード大学共同制作のオンライン講座(MOOC)"Visualizing Japan"が、NHKが主催する教育番組の国際コンクール「日本賞*…

〔スマホ編〕全国大学サイト・ユーザビリティ調査2015-2016」で本学が全国6位に選ばれました

公開日:2015年11月 3日

10月28日(水)、株式会社日経BPコンサルティングが、大学スマートフォン・サイトのユーザビリティ(使いやすさ)を診断した「〔スマホ編〕全国大学サイト・ユーザビリティ調査 2015-2016」の結果が公表され、本学のオフィシャルスマートフォン・サイト(http://www.icu.ac.jp/)が、…

キャリア形成支援行事「公務員志望者対象セミナー」を開催

公開日:2015年10月27日

10月6日(火)、全学年対象キャリア形成支援行事「公務員志望者対象セミナー」を開催しました。セミナーでは、まず外部講師による講演が行われ、公務員の種類と仕事内容、公務員試験の概要が説明され、参加した学生たちは熱心に耳を傾けていました。 その後、地方公務員に進路を決めた学生が、公務員を就職先に選んだ理…

Page top