NEWS
本学学生が「キャンパスベンチャーグランプリ全国大会 」で受賞
公開日:2023年3月3日

本学教養学部1年の大森 青(おおもり せい)さん、田中 乃杏(たなか のあ)さんが、2023年2月8日(水)に開催された 第19回キャンパスベンチャーグランプリ全国大会(主催:日刊工業新聞社)にて日刊工業新聞社賞を受賞しました。
キャンパスベンチャーグランプリは、学生を対象に新商品・新事業のアイデア・ビジネスプランを公募し、優れたプランを顕彰することで新たな事業化精神を鼓舞すると同時に、課題発見・解決型人材の育成を目的としています。
二人が応募したテーマは、キャンパスベンチャーグランプリ大阪2022にて、「CVG大阪最優秀賞」を受賞。全国8つの地域大会を勝ち上がった学生が集う全国大会へと進み、この度の受賞となりました。
なお今回は、他大生とともに立ち上げた一般社団法人「Focus on」のメンバーとして、ビジネスコンテストに参加しました。
受賞テーマ:
発達障害児者支援アプリ「Focus on」
Focus on は、アプリを用いて自己理解を進めると共に自身の困りごと等を周りの人々と共有することで、発達障害を持つ子供たちが感じる学校での生きづらさを無くすことを目標として作っているアプリです。現在はまだテスト段階ですが、ユーザーテストなどを通して改良を重ね、リリースまでもう少しの段階に来ています。
受賞のコメント:
大森 青さん
今回このような賞を受賞できたことをとても嬉しく思います。私たちは誰もが学校に馴染み、平等に教育を受けられるような環境づくりを目指すアイディアを提案しました。特に、発達障害が原因で学校に行くことが苦痛になり、不登校になってしまう学生をサポートすることを主にしています。
そして現在私たちは一般社団法人Focus onを立ち上げ、本格的にサービスの展開に取り組んでいます。その第一歩として愛知にある黄柳野高校さんにご協力いただき私たちの開発したアプリのユーザーテストを実施しています。今回のこの受賞が皆さんにFocus onを知っていただくきっかけとなり、さらに多くの不登校などで苦しんでいる学生たちに私たちの存在が届くようになれば幸いです。
田中 乃杏さん 今回の受賞では、自分たちのやっていることが外部の人々からも認めて頂けるということが分かり非常に嬉しく思います。私は昨年の春頃からFocus onの開発に関わらせて頂いており、活動の中で自分の力の足りなさを感じたり、学業などとの両立に苦戦することもあります。しかし、自分たちのやっていることで少しでも社会に影響を与えることができるというのはとても貴重な経験になっています。今後もFocus onの活動を通してよりよい社会の実現に少しでも貢献していきたいです。