NEWS

ICU一期生がキャンパスでリユニオンを開催しました

公開日:2024年4月8日

4月4日(木)ICU第一期生有志の会が主催する第一期生(1957年教養学部卒業生)のリユニオンが開催されました。桜並木を通って一期生及び語学研修所修了生16名が日本や米国から4年ぶりにICUアラムナイハウスに集まりました。

当日は主催者で一期生の金澤正剛名誉教授が、コロナ明けに4年ぶりに会を開催できた歓びを語りました。つづいて、岩切正一郎学長が大学を日頃から支えてくださっている一期生へ感謝の辞を述べました。次に、富岡徹郎常務理事(総務・高校担当)が一期生の方々のPioneer spiritに触れ、若いICU生にも脈々と一期生の方々が築いてこられたことがICUに残っていることの意義を語りました。最後に、エスキルドセン, ロバート学務副学長がICU修士課程時代、一期生が創設した奨学金の奨学生第一号として研究に励んでいたことや関連する書簡を披露し、感謝の言葉を述べるとともに、自身も次の世代へ奨学金をつないでいきたいと抱負を述べました。

会場には1953年当時の写真も並べられ、再会を懐かしむ和やかなひと時となりました。