NEWS

みたかジュニア・オーケストラ結団25周年記念演奏会を開催

公開日:2024年9月30日

2024年9月23日(月)、大学礼拝堂にて、公益財団法人三鷹市スポーツと文化財団主催・国際基督教大学宗教音楽センター共催による、みたかジュニア・オーケストラ結団25周年記念演奏会が開催されました。

みたかジュニア・オーケストラ(MJO)は、子どもたちがいきいきと合奏を楽しめる場づくりという目的で結成され、本拠地となるホール・練習室を持ち、プロの講師陣に指導を受けながら活動する全国でも数少ないジュニア ・ オーケストラの一つです。今年、結団25年を迎えるにあたり、本学パイプオルガンとのコラボレーションが実現しました。

岩切正一郎ICU学長と 河村孝三鷹市長による祝辞で始まったプログラムでは、徳岡めぐみICUオルガニストとNHK交響楽団の首席ティンパニ奏者でMJO講師を務める久保昌一氏との共演による「オルガン、弦楽とティンパニのための協奏曲」のほか計8曲が演奏されました。

リハーサルも含め何度も本学に足を運び、練習を重ねた子どもたちの素晴らしい演奏、演奏家とパイプオルガンとの貴重なコラボレーションは、満席となった来場者に感動を与えました。

ICUは今後もこのような地域社会とのつながりを深めるための文化交流イベントを開催し、地域とのさらなる連携を図る取り組みを進めてゆきます。

mjo_2409_sub.jpg

写真左より、河村孝三鷹市長、内藤佳有指揮者、岩切正一郎ICU学長

みたかジュニア・オーケストラWebサイト