ICU図書館の特長
-
貸出冊数の多さ
本学の学生たちは、図書館を頻繁に利用しています。学生一人あたりの2023年度の年間貸し出し冊数は、32.3冊となっており、これは、全国大学平均の約6倍にあたります。
-
充実した資料
和書、洋書とも広範な分野におよぶ80万冊を超える蔵書や授業の指定図書、図書館が契約しているデータベースを学生は学修に役立てています。小規模校ながら本学の契約オンライン・データベースは70を超えており、アクセス回数は国内大学中トップクラスです。
内村鑑三記念文庫、本学の歴史に関する資料を収集しているICUアーカイブズなどもあります。 -
学びをサポートする充実の体制
オスマー図書館1階には学生の学修支援と教員の教育支援を行う学修・教育センターがあります。また特別な研修を受けたチューターが論文・レポート執筆をサポートするライティングサポートデスクや、数理・情報科学・統計に関する基礎知識の習得を支援する数量的スキルサポートがあります。地階にはスタディエリアのほか、息抜きのできるカフェスペースも併設しています。図書館本館には障害・慢性疾患のある学生のサポートを行う学修アクセシビリティ支援室があります。