2025年EVENT一覧

October17Friday CGS&PRIイベント:Translation at the Crossroad of Politics and Philosophy-How Translation can Help Democracy in a time of Illiberalism-

日時2025年10月17日(金)13:00~17:00
場所国際会議室(ダイアログハウス内)国際会議室(ダイアログハウス2F)
募集対象ICU教職員・学生、一般の方
申込方法・期限参加登録フォーム
参加費無料
主催国際基督教大学ジェンダー研究センター(CGS)、平和研究所(PRI)
備考
登壇者

松葉祥一(追手門学院大学)
齋藤幸平(東京大学)
ジャン=クリストフ・エラリー 氏(K.K. Doublet 翻訳者)

モデレーター: アムール=マヤール, オリビエ(ICU)

※アクセシビリティに関するご相談は aolivier@icu.ac.jp まで。
MORE

October12Sunday 2025 ICU祭「煌 -キラメキ-」

日時10月12日(日)、13(月祝)10:00~18:00
場所 国際基督教大学三鷹キャンパス
募集対象一般
申込方法・期限各SNSおよびICU祭公式サイトをご覧ください。
主催国際基督教大学 ICU祭実行委員会
お問い合わせ国際基督教大学 ICU祭実行委員会
e-mail: information@icu-fes.com
MORE

October 9Thursday ICC特別公開講演会:今生きる私たちに委ねられている「和解」の言葉とは?

日時2025年10月9日(木)13:20~17:30
場所第1部:本館H-323& 第2部:シーベリーチャペル
募集対象ICU教職員・学生、一般の方
申込方法・期限事前登録フォーム
※事前登録は必須ではございません。
参加費無料
主催キリスト教と文化研究所
お問い合わせキリスト教と文化研究所
icc@icu.ac.jp
備考講師:クリス・ライス氏
共催:ICU和解フォーラム・日本国際基督教大学財団
MORE

September30Tuesday ICU和の会 / An Evening of Japanese Performing Arts

日時2025年9月30日(火)19:30~20:30
場所本館4階 ラウンジ
募集対象ICU教職員・学生、一般の方
申込方法・期限事前予約不要
参加費無料
主催ICU宗教音楽センター
お問い合わせICU宗教音楽センター
smc@icu.ac.jp / TEL: 0422-33-3330
備考
  1. 一節切尺八-『平調 六之手』
      マット・ギラン
  2. 対談「秋と月」
      園山千里、安原眞琴
  3. 古典落語『粗忽長屋』
      佐藤俊太
  4. 地歌『千鳥の曲』
      椿田有希子(箏)、マット・ギラン(尺八)
  5. 日本舞踊『末広狩』
      安池法隆 吉見珠理杏
  6. 能「井筒」「小鍛冶キリ」
      松浦薫
  7. 日本舞踊『元禄花見踊』
      Thompson Amarach、Anastasiia Sukhorukikh、岩見愛子、小崎春果、吉見珠理杏、安池法隆
MC: 上保周平
MORE

September27Saturday ICCシンポジウム:一節切尺八 -日本中世の響き-

日時2025年9月27日(土)14:00~17:00
場所ディッフェンドルファー記念館 東館 オーディトリアム
募集対象ICU教職員・学生、一般の方
申込方法・期限要事前予約(メール・電話)
ICU宗教音楽センター
smc@icu.ac.jp / TEL: 0422-33-3330
参加費無料
主催キリスト教と文化研究所
お問い合わせICU宗教音楽センター
smc@icu.ac.jp / TEL: 0422-33-3330
備考〈第一部:講演〉
講演Ⅰ:相良保之(古典尺八研究・明暗真法流尺八演奏家)「一節切の世界」
講演Ⅱ:高桑いづみ(独立行政法人国立文化財機構東京文化財研究所名誉研究員)「能役者の吹奏した一節切」
講演Ⅲ:マット・ギラン(国際基督教大学教授(音楽学))「一節切尺八の調子について--林羅山の「餘音尺八記」の一考察」

〈第二部:演奏〉
泉武夫、大山貴善、加藤いつみ、マット・ギラン、相良保之、島津義秀、彈眞空、ニック・ベランド

〈第三部:特別企画〉
小濱明人(一節切・尺八)
河野祐紀(狂言師・朗読)

*共催:一節切尺八〈大森宗勲 没 400周年祭〉実行委員会/ICU宗教音楽センター(SMC)/東洋音楽学会
MORE

September27Saturday ICUの雑木林の希少種を守ろう!

日時2025年9月27日(土)9:30~12:30
場所ICU樅・楓寮セミナールーム1 集合
募集対象学生・教職員・一般の方
先着40名
申込方法・期限参加申し込みはこちら
申込締切: 9月23日(火)
※ただし、定員に達した時点で募集を締め切ります。
参加費無料
主催ICU三鷹キャンパスの森事務局
お問い合わせicu-mitaka-campus-no-mori@icu.ac.jp
備考
  • 雑木林エリアで作業を行います。動きやすい服装(長袖、長ズボン、歩きやすい靴)でお越しください。
  • 飲料(1リットル以上推奨)、タオルと、お持ちの場合は軍手をご持参下さい。
  • 荒天の場合は10/4に順延。延期の連絡は前日正午までに参加者に直接メールでお知らせします。
  • 当日進行言語は日本語です。
MORE

September25Thursday ICC特別公開講演会:Takahashi Takako: Continuity and Change in Japanese Literary Discourse on Christianity

日時2025年9月25日(木)16:30~18:00
場所アラムナイハウス 2F
募集対象ICU教職員・学生、一般の方
申込方法・期限事前登録不要
参加費無料
主催キリスト教と文化研究所
お問い合わせキリスト教と文化研究所
icc@icu.ac.jp
備考講師:Dr. Massimiliano Tomasi, Professor (Western Washington University)
※言語:英語
MORE

September25Thursday ICC特別公開講演会:Trust in Homer

日時2025年9月25日(木)14:00~15:30
場所アラムナイハウス 2F
募集対象ICU教職員・学生、一般の方
申込方法・期限事前登録不要
参加費無料
主催キリスト教と文化研究所
お問い合わせキリスト教と文化研究所
icc@icu.ac.jp
備考講師:Prof. Douglas Cairns (The University of Edinburgh)
※言語:英語
MORE

September16Tuesday ICC特別公開講演会:Towards a Divine Future: Christian Aspirations for "Puritan" Revival and Global Leadership in Urban China Today

日時2025年9月16日(火)14:00~15:30
場所ERB1-257
募集対象ICU教職員・学生、一般の方
申込方法・期限事前登録不要
参加費無料
主催キリスト教と文化研究所
お問い合わせキリスト教と文化研究所
icc@icu.ac.jp
備考講師:Dr. Christy Wang (History)
※言語:英語
MORE

September 9Tuesday 国際基督教大学博物館湯浅八郎記念館 特別展「サステイナブル 物のいのちを考える」SUSTAINABLE: Thinking about the Life of Things

日時2025年9月9日(火)~ 11月7日(金)
※毎週火曜日~金曜日(9/23[火祝]・10/14[火]を除く)および 9/21[日]、10/12[日]、10/13[祝]
場所湯浅八郎記念館
募集対象ICU教職員・学生、一般の方
参加費観覧無料
主催国際基督教大学博物館湯浅八郎記念館
お問い合わせ電話:0422-33-3340
備考更に詳しい情報は湯浅八郎記念館ウェブサイトをご覧ください。
MORE