NEWS

大学博物館 湯浅八郎記念館 特別展「夜具-夜のしつらい」

公開日:2019年9月27日

9月10日(火)から11月8日(金)まで、湯浅八郎記念館で特別展「夜具-夜のしつらい」が開催されています。

夜具(やぐ)とは、布団や毛布、枕などの寝具のことです。今回の特別展では綿を入れた、大きな着物型の「夜着(よぎ)」や、蒲団(ふとん)を覆う「夜具地(やぐじ)」、暗い室内を照らす「灯火具(とうかぐ)」など計50点が展示されています。

yagu2019_2.jpg

また、今回の特別展では、学芸員課程を履修している学生が展示作業から参加し、ギャラリーツアーも行なっています。9月18日(水)は稲尾由梨さん(教養学部4年)が担当し、「たくさんある情報から皆さんにいかに分かりやすく伝えるかが難しかった」と感想を述べていました。