NEWS
日本語教育プログラム(JLP)は70周年を迎えました
公開日:2024年1月29日

ICUでは1953年の献学当時から、ICU生の多様なニーズに応える日本語教育を提供してきましたが、2023年度で70周年を迎えました。
1953年当時、ICUの日本語教育は日本の大学で初めて単位を与える日本語の授業でした。また、1964年には、日本語を家庭で用いながらも日本語による学校教育を受けてこなかった学生のために「特別日本語教育(Special Japanese)」を開講しています。以来、日本語教育プログラム(Japanese Language Program: JLP)は、さまざまな背景を持つICU生の多様なニーズに応えてきました。今後も時代にあわせ、日本語教育を展開してまいります。
小澤伊久美日本語教育プログラム主任コメント:
1953年に10名の留学生を対象にして始まったJLPは、今では毎年40 数カ国に及ぶ多様な背景を持つ300人ほどが学ぶプログラムになりました。これまでJLPを支えてくださった教職員の皆さま、熱心に学んでくれた学生の皆さんに心から感謝申し上げます。
修了生や関係者の皆さまを対象とした関連イベントが予定されていますので、詳しくはこちらをご覧ください。