NEWS
ICU学内のSDGs活動をまとめた冊子"ICU's SDGs Action"を日英両言語で制作しました
公開日:2024年3月29日

岩切学長と、冊子を作成したSDGs推進室学生メンバー
ICU SDGs推進室が、学内のSDGsに関する2023年度の取り組みをまとめたパンフレット"ICU's SDGs Action"を日英両言語で制作しました。ICU内で行われている各種取り組みをキャンパスマップにまとめており、パンフレットを片手にキャンパス内を巡ることができます。
このパンフレットは、SDGs推進室の学生メンバー3人が中心となり作成を始め、SDGs推進室長 布柴達男教授をはじめ教職員の協力の下、完成しました。
大学や学生によるSDGs推進室の活動をより広く知ってもらいたいというのが制作のきっかけです。SDGsに関する取り組みをまとめることで、学外の方へICUの魅力を伝えるだけでなく、ICU生の皆さんに学内でアクションを起こすことを身近に感じてほしいという目的があります。
作成にあたっては、大学の出版物として適切な表現を心掛け、また学生が主体的な作り手となり、楽しく読めるような工夫がされています。例えば、より良い寮生活や大学食堂、放置自転車等の問題について一緒に考えてもらうコラムや、自分とSDGsとのつながりについて考えるアクティビティが掲載され、一方的な情報ではなく書き手と読み手のコミュニケーションができるような工夫がされています。
パンフレットは今後のオープンキャンパス等で配布する予定です。皆さんぜひ一度お手にとってご覧ください!
こちらのSDGs推進室ホームページからデジタル版パンフレットをお読みいただけます。
SDGs推進室ホームページ
