なぜ、献学以来、少人数教育を維持しているのか?
Click for Answer
13なぜ、献学以来、少人数教育を維持しているのか?
現在の専任教員一人あたりの学生数は、19人(2019年5月1日現在)。
献学時から少人数教育を貫いている理由は、リベラルアーツ実現のための必須条件が、少人数教育だと考えるからです。ICUでは学びの中心となるのは「対話」です。教員と学生、学生同士が、絶え間なく対話を続けることで学問のテーマは具体性を帯びて広がり、学生は学びを深め、専門性を高めることができます。
少人数教育により生み出される「対話」は授業中だけではありません。授業終了時に授業で聞くことができなかった質問や授業への意見を書き込める「コメントシート」や、授業時間以外に教員の研究室を訪ねて質問できる「オフィスアワー」。こうしたさまざまな「対話」が高い学修効果を生み出し、社会で活躍するとき必要不可欠なプレゼンテーション能力がこの仕組みの中で、自然に身に付いていきます。