進路実績
リベラルアーツ教育で広がる多彩な進路
学生の進路の傾向は、例年就職70%、進学20%程となっています。大学院への進学においては、通常よりも短い期間で学士・修士を修得できる、本学の「学士・修士5年プログラム」や、ミドルベリー国際大学院モントレー校との「Accelerated Entry Program」などを利用する学生もいます。

進路実績
2024年度(2025年5月1日現在)
学部卒業生642人 進路実績

大学院修了生92人 進路状況

2023年度
学部卒業生610人 進路実績

大学院修了生80人 進路状況

2022年度

大学院修了生69人 進路状況

2021年度
学部卒業生651人 進路実績

大学院修了生65人 進路状況

*外国人留学生の進路実績: 2024年度 2023年度 2022年度 2021年度
就職実績
グローバルに活躍することを期待された幅広い就職先
就職率(就職希望者数に占める就職者数)は、例年90%を超え、総合的判断力、創造的思考力、高い語学力を持つ本学の学生は、ボーダレスで変化の早い社会にも対応できる人材として、グローバル企業を中心に幅広い業界に就職しています。
就職希望者の就職率(学部卒業生)

就職先企業・団体
2024年度
卒業生の主な就職先は、次のとおりです。
学部

大学院

2023年度
卒業生の主な就職先は、次のとおりです。
学部

大学院

2022年度
卒業生の主な就職先は、次のとおりです。
学部

大学院

2021年度
卒業生の主な就職先は、次のとおりです。
学部

大学院

2020年度
卒業生の主な就職先は、次のとおりです。
学部

大学院

2019年度
卒業生の主な就職先は、次のとおりです。
学部

大学院

業種別就職状況
2024年度
学部
2023年度
学部
2022年度
学部
2021年度
学部
2020年度
学部
2019年度
学部
進学実績
多くの学生が国内外の大学院へ
リベラルアーツの学びを通して見つけた研究テーマを深めるため、また将来、国際機関で働くことを視野に入れて、大学院進学を選択する学生が多いことも本学の特徴です。
進学率(学部卒業生)

*全国平均の進学率12.6% (文部科学省 令和6年度学校基本調査)
身につけた英語運用能力をもとに海外の大学院を目指す学生も数多く、理系分野を学ぶ学生においては約70%が国内・海外の大学院に進学しています。また、同窓生の多くが教育・研究分野で活躍していることも特長です。
進学先大学院
2024年度
卒業生の主な進学先は、次のとおりです。
学部

大学院

2023年度
卒業生の主な進学先は、次のとおりです。
学部

大学院

2022年度
卒業生の主な進学先は、次のとおりです。
学部

大学院

2021年度
卒業生の主な進学先は、次のとおりです。
学部

大学院

2020年度
卒業生の主な進学先は、次のとおりです。
学部

大学院

2019年度
卒業生の主な進学先は、次のとおりです。
学部
大学院

ICU 学士・修士5年プログラム
修士の学位を取得するためには、通常、学部で4年、その後大学院で2年の計6年間の学びが必要ですが、この5年プログラムでは、学部で4年、その後大学院(博士前期)1年の計5年で、「学士」の学位と「修士」の学位の両方を取得することができます。詳細は以下のページをご覧ください。
ミドルベリー国際大学院モントレー校との修士取得プログラム
世界で活躍するプロフェッショナルを養成する大学院としてアメリカ随一のミドルベリー大学の大学院モントレー校(MIIS: Middlebury Institute of International Studies at Monterey)との間で、「Accelerated Entry Program」を実施しています。 ICUの学部で修得した所定の単位の一部がミドルベリー国際大学院の単位として認定されるため、選考を経て選ばれたプログラム参加者は、約5年半でICUの学士号とMIISの修士号の取得を目指すプログラムです。修士課程の授業料を支援する奨学金制度もあります。
<対象分野>
通訳・翻訳
国際環境政策
不拡散とテロリズム研究
卒業生の声
国内外で活躍する卒業生のインタビューを掲載しています。ぜひご覧ください。