2022年EVENT一覧
February 6Monday N-Week in ICU -ナガサキを通して平和・核兵器を考える-
日時 | 2023年2月6日 |
場所 | 国際基督教大学 東ヶ崎潔記念ダイアログハウス2階 国際会議室 または オンライン |
募集対象 | 学生・教職員・一般(どなたでも) |
申込方法・期限 | ご参加ご希望の方は、下記ページよりお申込みください。 https://collie.icu.ac.jp/slc/news/n-week.html |
参加費 | 無料 |
主催 | 主催:国際基督教大学 サービス・ラーニング・センター 共催:長崎市・国際基督教大学サービス・ラーニング・センター 運営:(公財)長崎平和推進協会 |
お問い合わせ | 国際基督教大学 サービス・ラーニング・センター Webサイト:https://office.icu.ac.jp/slc/ e-mail:slc@icu.ac.jp |
備考 | ※新型コロナウイルスの蔓延防止のため、対面での参加は本学学生、教員、関係者に限定しております。 一般の方のご参加は、「講話のWebinar」に限らせていただきます。ご了承ください。 |
December10Saturday クリスマス演奏会
日時 | 2022年12月10日(土)15:00開演 (14:30開場) |
場所 | 国際基督教大学礼拝堂 |
募集対象 | 一般 |
申込方法・期限 | チケット購入方法はHP(https://office.icu.ac.jp/smc/event/)でご確認ください。 |
参加費 | 前売券 オンライン視聴 1000円 入場券 2500円 (当日券はございませんのでご注意ください) |
主催 | 国際基督教大学宗教音楽センター |
お問い合わせ | 宗教音楽センター TEL: 0422-33-3330 e-mail: smc@icu.ac.jp URL: https://office.icu.ac.jp/smc |
備考 | コロナ感染の状況次第では、オンライン視聴のみの開催となる場合がございます。弊学の判断でご入場を中止とした場合には返金させていただきます(それ以外の理由ではご返金できませんのでご注意ください)。 |
December 9Friday 国連アカデミック・インパクト国際シンポジウム「サステナビリティ変革への加速」
日時 | 2022年12月9日(金)9:00-18:30、12月10日(土)9:00-16:30 |
場所 | 国際基督教大学東ヶ崎潔記念ダイアログハウス国際会議室 / オンライン配信(ともに要事前登録) |
募集対象 | 学生・研究者・一般 |
申込方法・期限 | 参加・視聴には事前登録が必要です。 ・会場参加は、こちらのサイトよりお申込みください。 ・オンライン参加(第1日目)は、こちらのサイトよりお申込みください。 ・オンライン参加(第2日目)は、こちらのサイトよりお申し込みください。 |
参加費 | 無料 |
主催 | 国際基督教大学社会科学研究所・上智大学グローバル・コンサーン研究所 |
お問い合わせ | 国際基督教大学社会科学研究所 TEL: 0422-33-3224 / e-mail: ssri@icu.ac.jp |
備考 | 言語:日本語・英語(ICU学生による同時通訳あり) 感染状況により完全オンライン実施となる場合があります。 |
November12Saturday オルガン演奏会 演奏者:岩崎真実子
日時 | 2022年11月12日(土) 15:00開演(14:30開場) |
場所 | 国際基督教大学礼拝堂 |
募集対象 | 一般 |
申込方法・期限 | 前売券の購入方法はHP(https://office.icu.ac.jp/smc/event/)でご確認ください。 ※ 当日券は今回は販売致しません。 |
参加費 | 前売券: 入場券 2,000円 |
主催 | 国際基督教大学宗教音楽センター |
お問い合わせ | 宗教音楽センター TEL: 0422-33-3330 e-mail: smc@icu.ac.jp URL: https://office.icu.ac.jp/smc |
備考 | ・コロナ感染の状況次第で入場制限(チケットの販売制限)が生じる場合がございます。 ・未就学児の入場はご遠慮ください。 |
November12Saturday 金澤正剛ICU名誉教授講演「日本のオルガン」(主催:東洋音楽学会)
日時 | 2022年11月12日(土) 14:20開演(14:10開会) |
場所 | 国際基督教大学礼拝堂 |
募集対象 | 一般 |
申込方法・期限 | |
参加費 | 入場無料 ※ 15:00開演オルガンコンサートを続けてご鑑賞の場合、事前にチケット購入(税込2,000円)が必要です。(備考参照) |
主催 | 国際基督教大学宗教音楽センター |
お問い合わせ | 宗教音楽センター TEL: 0422-33-3330 e-mail: smc@icu.ac.jp URL: https://office.icu.ac.jp/smc |
備考 | ・演題は「日本のオルガン音楽」です。コロナ感染の状況次第で入場制限が生じる場合がございます。 ・オルガンコンサートのチケットはオンライン(https://peatix.com/event/3334183)でお求めください。 |
November12Saturday 教育研究所主催「概念型カリキュラムの理論と実践」のためのワークショップ
日時 | 2022年11月12日(土)9:30-16:00 |
場所 | 国際基督教大学,東ヶ崎潔記念ダイアログハウス,国際会議室 |
募集対象 | 学生・研究者・一般 |
申込方法・期限 | 参加・視聴には事前登録が必要です。Googleフォームに必要事項をご入力ください。
定員(60名)に達し次第,申込を締め切ります。 Googleフォーム:https://forms.gle/E5MnXAsNA1uJUEiG6 ※ご登録いただいた個人情報は、参加受付に関わる事務処理のみに使用します。 |
参加費 | 無料 |
主催 | 国際基督教大学,教育研究所 |
お問い合わせ | 国際基督教大学,教育研究所 TEL: 0422-33-3126 / e-mail: iers-mygroup@icu.ac.jp |
備考 | ■ 参考図書 リン・エリクソン&ロイス・ランニング(2020) 『思考する教室をつくる概念型カリキュラムの理論と実践:不確実な時代を生き抜く力』 北大路書房 |
November 5Saturday ICU×松阪市 包括連携協定締結記念オンライン講演会「一畳敷と松浦武四郎」
日時 | 2022年11月5日 (土) 14:00–15:30 |
場所 | オンライン配信(要事前登録) |
募集対象 | 学生・一般 |
参加費 | 無料 |
主催 | 国際基督教大学生涯学習講座、国際基督教大学博物館湯浅八郎記念館 |
October 9Sunday ICU祭
日時 | 10月9日(日),10日(月)10:00~18:00 |
場所 | 国際基督教大学三鷹キャンパス |
募集対象 | 一般 |
申込方法・期限 | 各SNSおよびICU祭公式サイトをご覧ください。 |
主催 | 国際基督教大学 ICU祭実行委員会 |
お問い合わせ | 国際基督教大学 ICU祭実行委員会 e-mail: secretariat@icu-fes.com |
October 8Saturday オルガン演奏会 演奏者:徳岡めぐみ
日時 | 2022年10月8日(土) 15:00開演(14:30開場) |
場所 | 国際基督教大学礼拝堂 |
募集対象 | 一般 |
申込方法・期限 | 前売券の購入方法はHP(https://office.icu.ac.jp/smc/event/)でご確認ください。 ※ 当日券は今回は販売致しません。 |
参加費 | 前売券: 入場券 2,000円 |
主催 | 国際基督教大学宗教音楽センター |
お問い合わせ | 宗教音楽センター TEL: 0422-33-3330 e-mail: smc@icu.ac.jp URL: https://office.icu.ac.jp/smc |
備考 | ・コロナ感染の状況次第で入場制限(チケットの販売制限)が生じる場合がございます。 ・未就学児の入場はご遠慮ください。 |
October 1Saturday 国際基督教大学博物館湯浅八郎記念館 第116回公開講座「植物の不思議」(オンライン)
日時 | 2022年10月1日(土)14:00–15:30 |
場所 | オンライン(Zoomウェビナー) |
募集対象 | 学生、教職員、一般 |
申込方法・期限 | ご参加ご希望の方は、以下よりお申込みください。 ウェブフォーム: https://subsites.icu.ac.jp/yuasa_museum/open_lectures.html#ol_title_221001ol |
参加費 | 視聴無料 |
主催 | 国際基督教大学博物館湯浅八郎記念館 |
お問い合わせ | 国際基督教大学博物館湯浅八郎記念館 TEL: 0422-33-3340 / e-mail:museum-office@icu.ac.jp |
備考 |