EVENT一覧
ICUの実施するイベントのお知らせです。
September16Tuesday ICC特別公開講演会:Towards a Divine Future: Christian Aspirations for "Puritan" Revival and Global Leadership in Urban China Today
日時 | 2025年9月16日(火)14:00~15:30 |
場所 | ERB1-257 |
募集対象 | ICU教職員・学生、一般の方 |
申込方法・期限 | 事前登録不要 |
参加費 | 無料 |
主催 | キリスト教と文化研究所 |
お問い合わせ | キリスト教と文化研究所 icc@icu.ac.jp |
備考 | 講師:Dr. Christy Wang (History) ※言語:英語 |
September25Thursday ICC特別公開講演会:Trust in Homer
日時 | 2025年9月25日(火)14:00~15:30 |
場所 | アラムナイハウス 2F |
募集対象 | ICU教職員・学生、一般の方 |
申込方法・期限 | 事前登録不要 |
参加費 | 無料 |
主催 | キリスト教と文化研究所 |
お問い合わせ | キリスト教と文化研究所 icc@icu.ac.jp |
備考 | 講師:Prof. Douglas Cairns (The University of Edinburgh) ※言語:英語 |
September25Thursday ICC特別公開講演会:Takahashi Takako: Continuity and Change in Japanese Literary Discourse on Christianity
日時 | 2025年9月25日(火)16:30~18:00 |
場所 | アラムナイハウス 2F |
募集対象 | ICU教職員・学生、一般の方 |
申込方法・期限 | 事前登録不要 |
参加費 | 無料 |
主催 | キリスト教と文化研究所 |
お問い合わせ | キリスト教と文化研究所 icc@icu.ac.jp |
備考 | 講師:Dr. Massimiliano Tomasi, Professor (Western Washington University) ※言語:英語 |
September27Saturday ICCシンポジウム:一節切尺八 -日本中世の響き-
日時 | 2025年9月27日(土)14:00~17:00 |
場所 | ディッフェンドルファー記念館 東館 オーディトリアム |
募集対象 | ICU教職員・学生、一般の方 |
申込方法・期限 | 要事前予約(メール・電話) ICU宗教音楽センター smc@icu.ac.jp / TEL: 0422-33-3330 |
参加費 | 無料 |
主催 | キリスト教と文化研究所 |
お問い合わせ | ICU宗教音楽センター smc@icu.ac.jp / TEL: 0422-33-3330 |
備考 | 〈第一部:講演〉 講演Ⅰ:相良保之(古典尺八研究・明暗真法流尺八演奏家)「一節切の世界」 講演Ⅱ:高桑いづみ(独立行政法人国立文化財機構東京文化財研究所名誉研究員)「能役者の吹奏した一節切」 講演Ⅲ:マット・ギラン(国際基督教大学教授(音楽学))「一節切尺八の調子について--林羅山の「餘音尺八記」の一考察」 〈第二部:演奏〉 泉武夫、大山貴善、加藤いつみ、マット・ギラン、相良保之、島津義秀、彈眞空、ニック・ベランド 〈第三部:特別企画〉 小濱明人(一節切・尺八) 河野祐紀(狂言師・朗読) *共催:一節切尺八〈大森宗勲 没 400周年祭〉実行委員会/ICU宗教音楽センター(SMC)/東洋音楽学会 |
October18Saturday ICC特別公開講演会:新約聖書解釈の一断面 -Pistis Christou を巡る論争-
日時 | 2025年10月18日(土)14:00~16:30 |
場所 | 国際基督教大学ダイアログハウス 2 階 国際会議室 |
募集対象 | ICU教職員・学生、一般の方 |
申込方法・期限 | 事前登録不要 |
参加費 | 無料 |
主催 | キリスト教と文化研究所 |
お問い合わせ | キリスト教と文化研究所 icc@icu.ac.jp |
備考 | 講師:小河陽名誉教授(立教大学、新約聖書学) ※言語:日本語 ※共催:ペディラヴィウム会 |
November28Friday 11/28-30|第二回司法通訳・医療通訳国際会議
日時 | 2025年11月28日(金)~30日(日) |
場所 | International Christian University (ICU) |
申込方法・期限 |
|
参加費 | Conference fee: ¥20,000 (non-refundable) Conference dinner: ¥5,000 (optional participation; payment method TBA) |
主催 | 社会科学研究所・ジェンダー研究センター(国際基督教大学) |
お問い合わせ | legal.healthcare.interpreting.25@gmail.com Official Website |
備考 | Keynote Speakers: CONFERENCE KEYNOTE SPEAKER Dr. Kaori MINAMITANI, Osaka University Graduate School of Medicine; Rinku General Medical Center, Osaka, Japan SYMPOSIUM KEYNOTE SPEAKER (sponsored by APU with MEXT fund) Dr. Miranda LAI, RMIT University, Melbourne, Australia Conference Language: English Mode: Face-to-face Tentative Conference Schedule: Day 1 (28 November 2025): 13:00-19:45 -Registration -Conference Opening -Conference Keynote Speech by Dr. Minamitani -Coffee Break -Parallel Sessions 1 -Welcome Reception Day 2 (29 November 2025): 9:30-17:00 -Parallel Sessions 2 -Lunch -Parallel Sessions 3 -Coffee Break -Parallel Sessions 4 -Conference Dinner: 19:00-22:00 (Optional Participation) Day 3 (30 November 2025): 9:30-17:00 (venue changes to Troyer Memorial Hall after Lunch) -Parallel Sessions 5 -Coffee Break -Parallel Sessions 6 -Lunch -Aichi Prefectural University Public Symposium on Legal Interpreting (at Troyer Memorial Hall) -Keynote Speaker: Dr. Miranda Lai, RMIT University -Panelists: TBA -Languages: Japanese, English, and Japanese Sign Language (JSL) with Simultaneous Interpreting -Entrance Fee: Free (open to public) -Details of the Symposium: TBA -Conference Closing (at Troyer Memorial Hall) |