生涯学習講座

ギリシア英雄叙事詩
ホメロス「イリアス」を読む

講師 川島 重成(国際基督教大学名誉教授)

川島名誉教授の人気の講座が6年ぶりに登場!
お申込みは 9/22(月)まで!

日程 全6回
第一または第二月曜日(2025年 10/6、11/10、12/1、2026年 1/12、2/2、3/2)
各回 13:00~15:00
受講料 33,000円(税込)(本学FOI会員は 29,700円)
現地払いもしくは銀行振込
テキストは以前使用したものを使用します。お持ちでない方は1,100円で販売いたします。
講師より 「イリアス」は紀元前8世紀にホメロスによって完成されたとされる、トロイア戦争をめぐるギリシャ最古の絢爛たる英雄叙事詩です。そこには「武士の勲」、英雄たちの生と死の諸相が、不死なるオリンポスの神々とのコントラストの中に美しく謳いあげられています。「イリアス」こそいわゆる「ギリシア神話」の原点であり、西洋ヒューマニズムの源泉たるギリシア文化に固有の人間理解が、最も基本的なすがたでここに胚胎していると言って過言ではないでしょう。
これまで三年かけてこの叙事詩を松平千秋訳(岩波文庫)でご一緒に読んでまいりました。
しかし何といってもホメロスの叙事詩は、本来ギリシア語のへクサメトロス(長短短六脚律)という韻律に乗せて語られ、あるいは歌われ、聴いて楽しまれた口誦叙事詩です。
これまでも毎回30分ほど「イリアス」の有名な箇所の原文を取りあげてきましたが、とても時間が足りませんでした。それで今回は一年をかけて、これまでも用いてきた原文のテキスト「イリアス抜萃」を、もう一度最初から、毎回2時間、よりていねいに学んでいきたいと思います。
対象者 ギリシア語を解さない人にも、その大意と音とリズムを楽しんでいただく工夫をしたいと思います。
文法的説明、訳、解釈などは主に講師が行います。受講者が訳読することは、希望する人以外は求められませんが、できるだけ多くの方々に音読を楽しんでいただきたいと思います。
このセミナーが毎回、「イリアス」の世界をめぐる新しい発見と学びの楽しい時間となることを願っています。
お申込み方法 以下のお申込みフォームからお申込みください。
お申し込みフォーム
※定員(32名)になり次第、締切前でも受付終了する場合があります
お問合せ (株)ICUサービス TEL:0422-33-3530
Eメール:info@icu-service.com
kawashima_20250711_thumb.jpg

国際基督教大学・三鷹市スポーツと文化財団共催事業
親子野外キャンプ教室

親子野外キャンプは現在企画中です。詳細が決定しましたら掲載します。

過去の活動の様子はこちら