NEWS一覧

各種お知らせや、ICUに関するさまざまなニュースをご覧いただけます。

<高校生対象>ICU・ミドルベリー大学共催「Reconsidering Peace in Liberal Arts 2023」(英語開講)を開催しました

公開日:2023年10月27日

8月9日~12日の4日間、ICUにて高校生を対象とした「Reconsidering Peace in Liberal Arts~Be the change you wish to see in the world~」が開催されました。 ICUの協定校でもあり、全米のリベラルアーツ・カレッジのラン…

カリフォルニア大学学長がICUを訪問

公開日:2023年10月11日

2023年10月2日、アメリカ・カリフォルニア大学 (UC) Michael V. Drake 学長 がICUキャンパスを表敬訪問されました。 Drake学長はカリフォルニア大学の10大学を統べるUC System全体の第21代学長であり、2020年8月より現職にあります。今回の訪問は学長就任後は…

Brooklyn Roasting CompanyのCEOが来訪、SSRI主催の講演会に登壇

公開日:2023年10月3日

9月29日(金)、NYに拠点のあるBrooklyn Roasting Company (BRC)社のCEO、Jim Munson氏が来訪し、講演を行いました。 BRCは、「本当に美味しいコーヒーは地球と人に優しく育まれたものだ」という信念を掲げ、環境保護にも目を向けた経営を行っています。この度来…

2023年度LearnUs Global Semester Program が日本でスタート

公開日:2023年9月8日

秋学期、LearnUs Global Semester Program が開始し、韓国・延世大学校アンダーウッドインターナショナルカレッジ(UIC)から10名、ICUから10名、計20名の学生が9月4日、本学三鷹キャンパスに集まりました。 実施2年目となる今年は、初めてUIC生の来日が叶い、全行程…

9月の新入生を迎え、メジャーポスターセッションを開催しました

公開日:2023年9月7日

8月31日(木)、トロイヤー記念アーツ・サイエンス館(T館)で「メジャーポスターセッション」が開催されました。 「メジャーポスターセッション」は、T館のハブセントラル (1F) と 学生共通スペース (2・3F)に、31あるメジャーの情報をコンパクトにまとめたポスターが掲示され、会場にいる各メジャ…

2023年秋季入学式を挙行

公開日:2023年9月1日

9月1日(金)、大学礼拝堂において秋季入学式を挙行し、海外の高校や国内のインターナショナルスクールを卒業した学生をはじめ、交換留学協定校からの留学生など、学部・大学院合わせて315名の学生が本学に入学しました。 入学式は、参加者一同での讃美歌歌唱、オルバーグ, ジェレマイア L.宗務部長代行の祈祷で…

ベネズエラのカカオ生産・チョコ作りワークショップを開催

公開日:2023年8月31日

7月4日(火)、ICU学生による SDGs推進室フェアトレードプロジェクトチームが「ベネズエラのカカオ生産・チョコ作りワークショップ」を開催しました。 このイベントは、2023年4月に学内で行われた、「地域団体コモン・グッド交流会 at ICU」にて、SDGs推進室とベネズエラ産のカカオを日本に輸入…

留学生と共に夏期地域コミュニティでサービス活動を実施

公開日:2023年8月25日

7月5日(水)から7月25日(火)の3週間、米国ミドルベリー大学と協働で、Japan Summer Service-Learning Program(JSSL)を開催しました。今回は、インドのユニオン・クリスチャン大学、レディ・ドーク大学、フィリピンのシリマン大学より6人の学生を受け入れ、アメリ…

ICU, AIU, 同志社大学合同対話型パネル・ディスカッションを開催しました

公開日:2023年8月23日

8月18日(土)、名古屋にて国際教養大学(AIU)、国際基督教大―学(ICU)、同志社大学―「自由な学び」を共通の理念とする地域も規模もスタイルも異なる3大学による中高教員対象の対話型パネルディスカッションを開催しました。 中等教育では、従来の知識偏重型の学びから横断的な総合知を取り入れていくこと…

ICU国際サマープログラム(ISPJ)が終了しました

公開日:2023年8月22日

今年度が初めての開催となったプログラム「国際サマー・プログラム (ISPJ: International Summer Program in Japan)(※) が、2023年7月27日に終了しました。 ※ISPJ...世界中から集まる日本語学習者と、日本研究に関心のあるICU生が様々な学問分野…