NEWS一覧

各種お知らせや、ICUに関するさまざまなニュースをご覧いただけます。

ウクライナ学生受け入れの取り組み 内閣府発行ウェブマガジンが紹介

公開日:2022年6月03日

ウクライナ学生受け入れの取り組みについて、岩切正一郎学長取材記事が、内閣府発行のウェブマガジン「KIZUNA」(2022年5月号)に掲載されました。 ぜひご一読ください。 Policy & Diplomacy "Japan Stands with Ukraine: Keeping Educ…

キリスト教週間(C-Week)を開催しました

公開日:2022年5月26日

5月16日(月)から21日(土)までキリスト教週間(C-Week)を開催しました。これは、5月下旬の1週間、キリスト教をあらゆる角度から考える機会として学生を中心に企画され、礼拝や講演、コンサート、オープンハウス(教員宅訪問)など多彩な行事が行われるもので、今年度は"ふれる"というテーマのもとに開催…

国連研修をICUキャンパスで開催

公開日:2022年4月20日

外交・国際公務員プログラム(DIPS)の枠組みで、国連研修がオンラインと対面のハイブリッド形式の集中講座(大学院科目QPPI528 国連研修:持続可能な開発)として2022年3月11日、14~18日の約1週間、キャンパス内で開催されました。本来国連本部のあるアメリカ・ニューヨークを訪問し、現地での開…

2022年春季入学式を挙行

公開日:2022年4月1日

4月1日(金)、満開の桜のもと、2022年春季入学式を大学礼拝堂で執り行ない、国内外からの新たな学部生・大学院生、本学と交換留学協定を締結している大学からの留学生、合計約627人を迎えました。式典は、コロナウィルス感染予防として会場内が密になるのを避けるため、午前と午後の2部制で行いました。 式典で…

2022年春季卒業式を挙行

公開日:2022年3月25日

3月25日(金)、大学礼拝堂において2022年春季卒業式を挙行し、学部生519人、大学院生39人あわせて558人が本学を卒業しました。 式典は、コロナウィルス感染予防として会場内が密になるのを避けるため、午前と午後の2部制とし、卒業生・修了生のみが参列する中で行いました。 式では、個を尊重する本学の…

牧島かれんデジタル大臣によるゲストレクチャー開催

公開日:2022年2月22日

2月14日(月)、教養学部専攻科目「行政学」(担当:西尾隆・公共政策メジャー)のオンライン授業で、本学卒業生で現デジタル大臣/内閣府特命担当大臣(規制改革・行政改革担当)の牧島かれん氏を特別ゲストとして招き、日本のデジタル行政の課題や閣僚としての業務を中心にお話いただきました。約115名の学生が参加…

ICUの未来を照らす「新館(仮称)」の正式名称決定

公開日:2022年2月9日

この度、本学三鷹キャンパスにて建設中の「新館(仮称)」の正式名称を決定しました。 日本語名称:トロイヤー記念アーツ・サイエンス館 英語名称 :Troyer Memorial Arts and Sciences Hall 名称決定にあたっては、教職員、在学生や同窓生に対して名称案を広く募集しま…

学長主催講演会「音楽が世界の共通語だとは、どういう意味なのか?」を開催

公開日:2022年2月8日

2022年1月20日(木)、作曲家の笠松泰洋氏を講師に迎え、岩切正一郎学長主催の講演会「音楽が世界の共通語だとは、どういう意味なのか?」が開催されました。本講演会は対面とZoomのハイブリッド形式で行われ、約140名が参加しました。 この学長主催の講演会は、「現代社会とリベラルアーツ」と題したシリ…

2022年 新年大学礼拝

公開日:2022年1月14日

2022年1月12日(水)、大学礼拝堂において2022年新年大学礼拝が執り行われました。本年度も新型コロナウイルスの感染拡大防止対策として、間隔を保った着席およびZoom Webinarによるライブ配信も行われました。 北中晶子牧師(宗務部長代行)の司式で始まった礼拝では、参列者一同で讃美歌第411…

大学燭火礼拝

公開日:2020年12月20日

今年度の大学燭火礼拝が、12月17日(金)、オンライン配信によって執り行われました。 礼拝はこれまでの伝統に則り、大学礼拝堂にて学生音楽団体有志による聖歌隊とオーケストラ、ハンドベルの聖奏、宗教音楽センターが主催するオルガン講座受講生による奏楽が行われました。また、エスキルドセン学務副学長がクリスマ…