NEWS一覧

各種お知らせや、ICUに関するさまざまなニュースをご覧いただけます。

日本サンゴ礁学会において本学学生が優秀ポスター発表賞を受賞  

公開日:2020年12月11日

本学教養学部4年の寺山玲美(てらやま れいみ、メジャー:生物学)さんが、11月21日から23日かけてオンラインで行われた、一般社団法人日本サンゴ礁学会の第23回大会に参加し、優秀ポスター発表賞を受賞しました。 寺山さんが発表した、サンゴにおける熱と光による複合的なダメージのメカニズムに関する研究は、…

2020年3月卒業の加登住茉由さんが神奈川体育学会・最優秀論文賞を受賞

公開日:2020年10月27日

2020年の3月に本学を卒業した加登住茉由(かとずみ・まゆ、メジャー:メディア・文化・コミュニケーション、マイナー:心理学)さんが、学部の卒業研究として執筆した論文が、この度2020年度の神奈川体育学会の最優秀論文賞に選出されました。この最優秀論文賞は、2020年度に学会誌「体育研究」に投稿され、査…

全国学生落語選手権で本学学生が優勝

公開日:2020年9月25日

全国の学生を対象とした落語大会「第1回じゅげむ杯全国学生落語選手権in清瀬けやきホール」の決勝戦が8月22日(日)に行われ、本学落語研究会の境家ちがうさん(本名:坂本誓さん、教養学部2年)が優勝しました。 「第1回じゅげむ杯全国学生落語選手権in清瀬けやきホール」は、当初8月23日・24日に東京都清…

2年連続 私大1位 THE世界大学ランキング日本版

公開日:2020年3月24日

3月24日(水)、「THE世界大学ランキング日本版2020」が発表されました。 本学は、2年連続で私立大学内で1位、国公立を含めた中では11位となりました。 THE世界大学ランキング日本版は、「教育リソース」「教育充実度」「教育成果」「国際性」という4分野16項目で構成され、大学の教育力…

本学の3つの学生団体が三鷹市の「環境活動奨励表彰」を受賞

公開日:2020年2月21日

2月20日(木)、環境活動に取り組む本学の3つの学生団体、ICU地産地消プロジェクト、ICU Slow Vill、ICU SUSTENAが、本学地元である三鷹市の「環境活動奨励表彰」に選ばれ、3団体を代表し玉木友貴(ICU 地産地消プロジェクト・ICU Slow Vill所属、メジャー:環境研究、平…

本学の学生が「第13回学生通訳コンテスト」で優勝

公開日:2020年1月20日

2019年11月30日(土)、名古屋外国語大学主催の「第13回学生通訳コンテスト」が開催され、春田僚子さん(教養学部4年、メジャー:メディア・文化・コミュニケーション) が、優勝しました。春田さんは、2019年6月に開催された日本会議通訳者協会主催の「第2回同時通訳グランプリ」の学生部門でも優勝して…