NEWS一覧

各種お知らせや、ICUに関するさまざまなニュースをご覧いただけます。

<高校生対象>ICU・ミドルベリー大学共催「Reconsidering Peace in Liberal Arts 2023」(英語開講)を開催しました

公開日:2023年10月27日

8月9日~12日の4日間、ICUにて高校生を対象とした「Reconsidering Peace in Liberal Arts~Be the change you wish to see in the world~」が開催されました。 ICUの協定校でもあり、全米のリベラルアーツ・カレッジのラン…

本学学生が日本サーフィン連盟2023年メンクラスで日本一位に

公開日:2023年10月24日

本学教養学部3年の藤本世音(ふじもと せいん、メジャー:心理学)さんが、2023年9月30日(土)~10月6日(金)に宮崎県の木崎浜海岸で開催された第57回全日本サーフィン選手権大会のメンクラス(19歳以上35歳未満)で準優勝しました。また、その結果により、2023年NSAメンクラスの年間ランキ…

本学 元特別招聘教授の岩井克人氏が2023年度文化勲章を受章

公開日:2023年10月23日

10月21日(土)に2023年度(令和5年度)の文化勲章において、本学元特別招聘教授の岩井克人氏が受賞することが発表されました。 岩井氏は経済学が専門で、2010年に客員教授、2017年より2022年まで特別招聘教授として本学の発展に貢献されました。

【ICU地域連携イベント】小金井市立東小学校がICUを訪問

公開日:2023年10月23日

9月30日(土)小金井市立東小学校の児童72名(低学年32名、中学年23名、高学年17名)がキャンパスを訪問しました。本イベントは東小学校PTAとICUによる児童達に向けた地域連携イベントという位置づけで企画が始まり、ICU生ボランティアの協力を得て実現しました。 イベントの前半はキャンパスツア…

本学の小林牧人特任教授らが神奈川体育学会・最優秀論文賞を受賞

公開日:2023年10月20日

写真左より学会理事長 石井哲次准教授(神奈川大学)、小林牧人特任教授(国際基督教大学)、優秀論文選考委員長 山口裕貴准教授(桜美林大学) 本学の小林牧人特任教授(自然科学デパートメント)、清水安夫上級准教授、藤沼良典准教授、卒業生の千葉理⼈さん(ID21 メジャー:環境研究)、⾼橋佳乃⼦さん(I…

ICU 広報活動マスコットコンテストを実施します【在学生、ICUHS在校生、教職員対象】

公開日:2023年10月17日

献学70周年の記念すべき年にICUの広報活動マスコットのデザインを募集する、マスコットコンテストを下記実施要領のとおり実施します。 採用されたマスコットは、今後本学をより多くの方々にPRするため広報チームの一員として広報誌、公式ウェブサイト、SNS、グッズ等の形で活躍してもらう予定です。 &nb…

カリフォルニア大学学長がICUを訪問

公開日:2023年10月11日

2023年10月2日、アメリカ・カリフォルニア大学 (UC) Michael V. Drake 学長 がICUキャンパスを表敬訪問されました。 Drake学長はカリフォルニア大学の10大学を統べるUC System全体の第21代学長であり、2020年8月より現職にあります。今回の訪問は学長就任後は…

Brooklyn Roasting CompanyのCEOが来訪、SSRI主催の講演会に登壇

公開日:2023年10月3日

9月29日(金)、NYに拠点のあるBrooklyn Roasting Company (BRC)社のCEO、Jim Munson氏が来訪し、講演を行いました。 BRCは、「本当に美味しいコーヒーは地球と人に優しく育まれたものだ」という信念を掲げ、環境保護にも目を向けた経営を行っています。この度来…

本学における専用水道水の安全性について

公開日:2023年9月26日

多摩地域での専用水道水における有機フッ素化合物(PFAS)については、健康への影響が懸念される報道がされているところです。 本学の専用水道は地下水を汲み上げ、濾過・消毒処理をして使用しています。 この度、東京都多摩府中保健所によって実施された水質調査にて、有機フッ素化合物(PFAS)のうち、代表的…

本学学生が春季全日本学生サーフィン選手権大会で優勝

公開日:2023年9月25日

本学教養学部3年の藤本世音(ふじもと せいん、メジャー:心理学)さんが6月に千葉県南房総市千倉海岸で開催された春季全日本学生サーフィン選手権大会のJPSAチャレンジスペシャルメンクラスで優勝しました。 大会は、一般社団法人日本学生サーフィン連盟(NSSA)により開催され、藤本さんは、2021年、20…