NEWS一覧

各種お知らせや、ICUに関するさまざまなニュースをご覧いただけます。

本学のワンダーフォーゲル部が創部60周年記念のデナリ遠征登山へ

公開日:2024年9月9日

デナリのハイキャンプにて(標高5,242m) 創部60周年を迎えたICUワンダーフォーゲル部が、5月8日より20日間の日程でデナリに記念遠征登山を行いました。 デナリは、アメリカ合衆国アラスカ州アラスカ山脈の最高峰で、標高は6,190.4 m。メンバーの高山病が悪化したため、山頂手前で引き返しま…

2024年秋季入学式を挙行

公開日:2024年9月4日

9月3日(火)、大学礼拝堂において秋季入学式を挙行し、海外の高校や国内のインターナショナルスクールを卒業した学生をはじめ、交換留学協定校からの留学生など、学部・大学院合わせて285名の学生が本学に入学しました。 入学式は、参加者一同での讃美歌歌唱、オルバーグ, ジェレマイア L.宗務部長代行の祈祷で…

ICU国際サマープログラム(ISPJ)が終了しました

公開日:2024年9月2日

海外の参加者40名、ICU生25名、計65名の学生が参加した、「国際サマー・プログラム (ISPJ: International Summer Program in Japan)」が、2024年7月26日に終了しました。 ※ISPJ...世界中から集まる日本語学習者と、日本研究に関心のあるICU生が…

オープンキャンパスを実施しました

公開日:2024年8月27日

7月20日(土)、8月17日(土)の2日間にわたり、三鷹キャンパスでオープンキャンパスを開催し、国内外から多くの来場者をお迎えしました。また、8月16日(金)は台風の影響により急遽オンライン形式のオープンキャンパスを実施し、たくさんの方にご視聴をいただきました。 期間中は、岩切正一郎学長らによ…

2024年秋季入学式(9月3日)について

公開日:2023年8月22日

2024年秋季入学式が9⽉3日(火)に⾏われます。 詳細は8月22日(木)公開の新入生向けWebサイト「On-Line Orientation Programs 2024 September」を通じてお知らせいたします。 ご家族・保証人の方は、キャンパス内別会場にて式典の様子をご覧いただけます。また…

【8/17更新】台風接近に伴うオープンキャンパス2024の開催について

公開日:2024年8月13日

本日12:00よりオープンキャンパス2024を開催いたします。 開催時間変更に伴うプログラム変更の詳細については、オープンキャンパス2024特設ページよりご確認ください。 夏のオープンキャンパス特設ページ その他ICUでは、ICU生やスタッフと話せるイベントを定期的に開催しています。 …

【更新】職員採用情報

公開日:2024年7月19日

職員採用情報が更新されました。詳細は以下をご確認ください。 職員採用情報

学報「The ICU」54号(2024年7月号)を発行

公開日:2024年7月17日

7月、12月の年2回発行している、学報「The ICU」の最新号を発行しました。 今回の特集は「『信頼される地球市民を育むリベラルアーツのグローバルな展開』とその成果 / スーパーグローバル大学創成支援事業総括と今後の展望」。ICUの国際化10年間の総括と今後の展望を紹介します。 その他、少人数教育…

2024年夏季卒業式を挙行

公開日:2024年7月12日

7月12日(金)、大学礼拝堂において2024年夏季卒業式を挙行し、学部生120人、大学院生44人あわせて166人が本学を卒業しました。 式典は、個を尊重する本学の特徴をあらわす献学時からの伝統に則り、卒業生・修了生一人一人の名前が紹介されたほか、聖書朗読、岩切学長式辞、グリークラブの合唱などが行われ…

シンポジウム「なぜ難民を受け入れるのか」を開催しました

公開日:2024年7月11日

2024年6月27日、ICUの社会科学研究所(SSRI)は「なぜ難民を受け入れるのか」と題したシンポジウムを本学東ヶ崎潔記念ダイアログハウス国際会議室において開催しました。このシンポジウムはICUロータリー平和センターと共催で、日本国際基督教大学財団(JICUF)、日本学術振興会学術研究助成基金の協…