卒業生の声

*肩書はインタビュー当時のものです。

*肩書はインタビュー当時のものです。

吉川 元偉 
2013年9月より国際連合日本政府代表部 特命全権大使 常駐代表(インタビュー当時)。2016年に国連大使を最後に外務省退官。2017年よりICU特別招聘教授。
1974年3月 ICU教養学部社会科学科(当時)卒業

奈良県出身。1968年、高校生の時にAFS(American Field Service)奨学金により、米国イリノイ州リロイに1年間留学。帰国後、1970年4月国際基督教大学教養学部社会科学科(当時)に入学。在学中は、カナダハウス(学生寮)に在寮し、柔道部に所属しました。そして、大学4年次の夏には、「外務公務員採用上級試験」に合格。卒業論文は国連平和維持活動をテーマに執筆し、1974年3月に学士号を取得しました。

卒業後直ちに外務省に入省。アルゼンチン、英国、フランス、タイ等での勤務を経て国連日本政府代表部政治担当大使、外務省経済協力局審議官、中東アフリカ局長を歴任し、2006年に駐スペイン大使に就任。09年に初代アフガニスタン・パキスタン支援担当大使、2010年に経済協力開発機構(OECD)代表部大使、2011年1月から離任までOECD執行委員会議長を務めました。2013年9月に国際連合日本政府代表部特命全権大使に就任。2016年に国連大使を最後に外務省退官。2017年よりICU特別招聘教授。

外国語は英語の他、スペイン語、フランス語も堪能。